【社労士試験2020】受験生に読んで欲しいこと(一般常識編)

社労士試験

厚生労働省のHPは必ず確認してください! 2020社労士試験受験生に試験前に読んで欲しいことを記述します。皆さんが冷静な今、読んで欲しいメッセージです!(社労士試験対策)

最大の関門⁉

主要科目の学習の最終段階を迎え、合格レベルに達した際に残る最大の関門は「一般常識」となります。
「一般常識」の名のもとに、本当に何でもあり!の難攻不落の科目となります!
実際にこの科目で不合格となることも一般的であり、私も過去の犠牲者の一人でした。

例えれば、太陽系の惑星について学習してきた皆さんが、さらに太陽系の外の世界を学ぶようなものです!
無暗に挑もうとすることは、あまりに無謀です!宇宙で迷子になってしまいます!
教科書に載っている星、数年毎に地球に近づく彗星や、探査している星、新発見があった星、誕生した新星等に限定しましょう!
(準主要科目と言えるもの、過去周期的に出題されるもの、国の施策として推進しているもの、法改正があったもの、施行されたもの)

最大の目標は基準点未満にしないこと!

一般常識の問題が難問・奇問でなければ、得点源とすることも可能ですが、希望的観測はさておき、最大の目標は「基準点未満にしないこと!」に尽きます。
過去には、基準点の調整が期待されたにも関わらず実施されないケースもあり、合格者数の調整箇所となっています。
合格には基準点を絶対に確保することが求められます!

一期一会の心得

主要科目は、日数をかけて繰返し学習することができますし、繰り返すごとにレベルアップを実感できますが、
一般常識を直前期に学習するということは、「復習はしない/できない」ということを先ず心得る必要があります。
今、学習したことは、試験日までは覚えている必要があります。
それは無理という方は、これから一般常識を学習しようとするハードルを上げ過ぎていないかを最初に確認してください。
金メダル/新記録を目指していませんか? 予選通過でOKです!
覚える項目/語句を厳選しましょう!

使用するツール&着目点

資格学校の一般常識等のテキストを用意しましょう!
ただし、そこからは出題されないこともありますが、最優先で一通り押さえましょう!
「目的条文」、「法改正」、「白書」、「統計」になります!

  • 法令用語・紛らわしい語句
  • 日常会話では使わない語句
  • 意外性のある数値

自分が試験問題を作問するとしたら、この箇所を空欄にする!着目する!という箇所を覚えていきましょう。

厚生労働省のホームページ

前述のことは、資格学校に限らず、「一般常識」の学習法として誰もが述べることですが、最後の仕上げにこれをやりましょう!
それは、「厚生労働省のホームページ」の閲覧です!
試験合格後には最も閲覧する機会が増える省庁のホームページです。
今まで、テキスト等を中心に学習してきた方には、目先が変わって、気分転換にもなることでしょう!
確認しないのは、非常にもったいない「情報の宝庫」です。

厚生労働省のホームページで閲覧を除外するページ

  • コロナウイルス感染症対策のページ
  • 新着情報のページ
  • 「医療」等社労士試験とは無関係の分野のページ
  • 試験範囲(2020年4月10日現在)に該当しないページ

ページ閲覧の際には、深入りしないことが重要です!
興味がある項目を見つけたら、合格後に究めましょう!
時間的にも、「概要」ページに留め、データも1位の項目に限定する等の線引きをしましょう!
自分の中の「常識」をホームページ上の「一般常識」へブラッシュアップしていきましょう!

 

皆さんの試験当日のご健闘をお祈りいたします。

貴方の羅針盤になりたい・・・ 「らしんばん24」管理人:コンパス